【Excel VBA】ダブルクリックしたセルの値によって処理を分岐させる方法【Intersect】

Excel
スポンサーリンク

今回はダブルクリックしたセルの値によって処理を分岐させる方法を紹介します。

以前Intersectに関連した記事を投稿していますので、こちらも併せてご覧ください!

スポンサーリンク

ダブルクリックしたセルの値に応じて処理を分岐させる方法

分岐させるには

ダブルクリックしたセルの値に応じて処理を分岐させるには、BeforeDoubleClickイベントの引数TargetIf文を組み合わせます。

今回紹介の為、以下のToDoリストを用いて説明します。

ダブルクリックしたセルの値に応じて処理を分岐させる方法_1

C列進捗(未達 or 完了),D列やることを記入し、やることが終わったらその行の未達をダブルクリックすると進捗が未達→完了に更新され、取り消し線が自動で引かれます。

ダブルクリックしたセルの値に応じて処理を分岐させる方法_2

また、既に完了になっている行の進捗をダブルクリックすると既に終わっている旨のメッセージが表示されるようになっています。

ダブルクリックしたセルの値に応じて処理を分岐させる方法_3

コードの紹介

以下、サンプルコードです。コードはToDoリストのシートに書いています(シートイベントの為)

Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)

    Cancel = True
    
    If Not (Intersect(Target, Range("C:C")) Is Nothing) And _
       Target.Value = "未達" Then
        Target.Value = "完了"
    ElseIf Not (Intersect(Target, Range("C:C")) Is Nothing) And _
           Target.Value = "完了" Then
        MsgBox "やること:" & Target.Offset(0, 1) & " は終わってます。"
    End If
End Sub

それぞれポイントになる部分を説明します。

また、シートイベントはWorksheet_BeforeDoubleClickを使用していますが、過去に以下記事で紹介・解説していますので、こちらも併せてご覧ください!

状況列がダブルクリックされたか判定

以下の部分で状況セルがダブルクリックされたかを判定しています。

...
If Not (Intersect(Target, Range("C:C")) Is Nothing)...
...
ElseIf Not (Intersect(Target, Range("C:C")) Is Nothing)...
...

Intersectは引数に指定した範囲内に指定したセルがあるか判定するメソッドになります。

今回の場合引数にTarget(ダブルクリックしたセル)Range(“C:C”)(C列)を指定し、返り値がNothingになっていないかを判定することで、疑似的にC列がダブルクリックされたかどうかを判定しているわけです。

状況列の値を判定する

以下の部分で状況列の値(未達・完了)を判定しています。

...
And Target.Value = "未達" ...
...
And Target.Value = "完了" ...
...

先ほど紹介したIntersectだけではセルの値が未達か完了かが判定できない為、Andをつけて

「C列がクリックされていて、なおかつセルの値が”未達”である or ”完了”である」

のように判定させています。

スポンサーリンク

まとめ

今回はダブルクリックしたセルの値によって処理を分岐させる方法を紹介しました。

ダブルクリック時の処理を分岐させるには、

  • BeforeDoubleClickイベントの引数TargetIf文を組み合わせる
  • Intersectの範囲を注意する
  • ElseIfで指定する条件に誤りがないか確認する

上記3点に気を付けていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました