【Excel】仕事する上で押さえておきたいExcel関数をざっくり紹介

Excel
スポンサーリンク

今回は実際に仕事でよく使っていたExcel関数をざっくり紹介したいと思います。

お恥ずかしながら私自身、「仕事するまでこんな関数があるなんて知らなかった😶」関数も数多くあります(笑)

どの仕事でもほぼ使うであろうものをまとめていますので、是非参考にしていただければと思います!

スポンサーリンク

そもそも関数って何ぞや

そもそも「関数って何??」っていう方もいるかもしれません。

関数とはざっくり言うと、「めんどくさい計算(処理)を簡単に行ってくれる機能」です。

関数を使えば、何千件もあるデータの合計や平均値を一つ一つ手動で計算する必要がなくなります

Excelを使うならば必須!と言ってもいいほど大事な機能なので覚えておきましょう!

スポンサーリンク

集計関数

集計関数は必ず使うと言っていいほど大事な関数です!SUMAVERAGEMAXMIN等はよく使います。

名前の通り、合計や平均値を出したり、最大値,最小値を出したり等、様々な集計方法があります。

集計関数使用例

Excelを使うなら、必ず押さえておきましょう!

スポンサーリンク

IF・COUNTIF等のIF関数

IF関数もよく使う関数です。IFIFSCOUNTIFCOUNTIFSIFERROR等がそれに当たります。

関数によって動作は異なりますが、だいたい共通して「引数の条件の真偽に応じて処理結果が変わる」という性質があります。

IF関数で製品の成績書の合格・不合格を判定したり、COUNTIF関数で部署内の飲み会の参加人数を数えたり・・・といったことが出来ます。

IF・COUNTIF関数使用例

このように使える場面は幅広いので、是非覚えておきましょう!

VLOOKUP・XLOOKUP等のLOOKUP関数

LOOKUP関数もこれまたよく使う関数です。VLOOKUPXLOOKUPがよく使われます。

共通して「検索したい値が範囲内にあったら、別で指定した範囲内からデータを持ってくる」性質があります。

例えば、商品コードを検索値に指定してコードに一致した行の商品名,値段を持ってくる、といったことが出来ます。

LOOKUP関数使用例

以前、VLOOKUP・XLOOKUPについてざっくり紹介してますので、こちらも併せてご覧ください!

TODAY・YEAR・MONTH・DAY等の日付関数

日付関数はその名の通り日付に関する関数です。今日の日付を表示したり、日付から年月日をそれぞれ抜き出したりすることが出来ます。

業務スケジュールや進捗管理表等作る時に重宝すると思いますので、覚えておいて損はないと思います!

日付関数使用例

以前、スケジュール作成に役立つ日付関数の使い方についてについてざっくり紹介してますので、こちらも併せてご覧ください!

まとめ

今回は実際に仕事でよく使っていたExcel関数をざっくり紹介しました。

過去の投稿で一部の関数の詳細・使い方について紹介していますので、そちらも併せてご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました